アイコン アイコン エントリーする
OCCUPATION

私たちの仕事

西南機材にはさまざまな職種があり、連携することでお客様に商品を提供しています。
それぞれの業務内容や1日の流れをまとめましたので是非ご覧ください。

商品管理部

イメージ写真:商品管理部

主な業務内容

西南機材の中心として、要となる商品(仮設資材)に直接携わる部署です。
出入庫課、整備課、修理・洗浄課に分かれ日々の業務を行っています。
出入庫課は出庫時の商品の準備、出荷前点検、トラックへの積込、入庫時のトラックからの荷降ろし、検収作業(商品と数量に間違いないかのチェック)を行います。
整備課は入庫後に洗浄された商品の整備点検を主に行います。安心・安全な商品を出荷するために細心の注意を払って作業を行います。
修理・洗浄課は入庫後の商品の洗浄および現場で使用時に壊れた商品の修理を行います。 アーク溶接・TIG溶接等の技能、技術が必要となります。

研修・教育体制について

最初に入場者教育にて機材センターの設備、社内規則及び安全作業についての取組や禁止事項、機材センターの一連の流れ、主な商品について教育があります。
入社から3か月間は、社内で行っている5S推進委員会パトロール・安全パトロールに参加し、機材センター内を実際に巡回し、整理整頓や安全作業について学びます。
その後、ベテラン社員とマンツーマンでの教育となり、商品の特徴、点検方法、整備、検収要領を学びます。
担当作業にも依りますが、約1年~3年で一つの班の作業を習得できます。

商品管理の先輩社員インタビューを見る

I・S

商品管理部(検収)
T・I/2014年入社

積極的なコミュニケーションで、働きやすい職場環境を維持していきたい

詳しく見る

商品管理部(整備) T・Y

商品管理部(整備)
T・Y/2022年入社

親切でフレンドリーな社員が多く、人間関係に恵まれた職場

詳しく見る

営業部

イメージ写真:営業部

主な業務内容

西南機材の顔として、お客様と最初から最後まで直接関わる部署です。
建設会社(ゼネコン)・設備会社・代理店(同業者)への営業活動や、
お客様からの問い合わせに対して自社の商品だけに囚われない幅広い提案などを行っています。
社用車にて主に九州全域と山口県までをカバー、商圏としては沖縄・中国地方も手がけています。
顔を合わせることのできない遠方の場合もありますが、お客様のニーズに答え、
「西南機材に注文してよかった」と言ってもらえる信頼関係を築くことを目標としています。

研修・教育体制について

まず最初は社内で自社の商品や建築業界について学びます。
座学だけでなく、商品管理部での研修も行い、実践的な内容もあり初心者でも安心です。
(現在の営業部でも入社まで建築業界・営業経験未経験者が大多数です)

その後、先輩社員の現場訪問に同行し、お客様へのアプローチ方法や業界特有のルールなどを教わります。
進捗に応じて一人での現場訪問が始まり、現場への提案や見積、受注からの手配、請求などの業務を各部門と協力し行っていきます。
段階的に担当する客先を持つようになりますが、都度先輩や上司からのフォローを受けれます。

毎朝の打合せや月に一度の営業会議以外でも社内で相談できる機会は多くありますので、個々の活動を連携させる報連相を大切にしています。

営業の先輩社員インタビューを見る

営業部 R・N

営業部
R・N/2017年入社

育児と仕事を両立させやすいことが最大の魅力

詳しく見る

業務部

イメージ写真:業務部

主な業務内容

お客様と西南機材の各部門を結ぶ橋渡しとなる部署です。
受注から資材の納入・引取、請求までトータルでお客様と関わっていきます。
担当の客先はありますが、業務部内で相互にサポートできるように担当外の客先にも対応できるよう努めています。
事務拠点が本社・谷山第一センターにあります。定期的に配置転換があり、拠点ごとに業務内容に多少差があります。
本社  ・・・客先電話対応・訪問されるお客様対応
センター・・・運転手受付対応・商品管理部との連携

どちらの拠点でも共通して営業担当者のサポート業務があるため仕事内容の一部に営業事務的な内容が含まれます。

研修・教育体制について

最初は教育担当者とのマンツーマンでの教育となります。
オリジナルのシステムを使うため、特に必要となるスキルはありません。カタログや実物を通して資材の勉強と実際に入力しながらシステムの使用方法を学びます。
個別の進捗を見ながら受電や運送会社への依頼などの電話対応業務を開始します。
また、個別の担当客先を受け持ち、業務内容を一通り覚えていきます。
教育担当者が常に仕事内容のチェックをするのはおおむね1年弱程度で、その後はサポートに周ります。
どの期間でも教育担当者以外もいつでもアドバイスができる体制です。

※現在採用は行っておりません。

業務の先輩社員インタビューを見る

業務部 S・K

業務部
S・K/2022年入社

新入社員へのサポートが手厚く安心して働ける会社

詳しく見る

技術開発部

イメージ写真:技術開発部

主な業務内容

西南機材の頭脳として、商品知識や図面を通して他部署を支える部署です。
主に設計部門と商品開発部門があります。

設計部門(CADオペレーター)
お客様から依頼のあった図面に対し、自社・他社の商品割付(必要な数量の割り出し)を行い、お客様が必要とする資料を作成する仕事です。
一からの製図ではなく、提供図面を読み解き、商品データーを当てはめていきます。
CAD未経験の方でも先輩社員指導のもと、様々なパターンの図面を最適化する知識やノウハウを学びじっくりと技術を身に着ける事ができます。

商品開発部門(溶接経験者・CAD有資格者など)
商品割付に加え新商品の開発や既存商品の改良なども行います。
まずはニーズを掘り起こすため、営業部からの意見を聞き、時には現場に同行して開発のヒントになるものを聞いたり探したりします。
ここからオリジナルの図面を作成し、サンプルを作成・性能の実地検証と多くの工程を経て「これぞ西南機材」という新商品を生み出していきます。
設計から商品化まで苦労は多いですが、自分の柔軟な発想が新たな商品として形に残せる大きなやりがいを感じられる仕事です。

研修・教育体制について

まずは共通する仕事の図面割付を覚えられるように、先輩に教わりながら資材の特徴や使い方を覚えていきます。
使用するソフトウェアは2DCADソフトです。
CADの使用経験はなくても、実際に触りながら覚えていくことができます。
図面割付では間違いがないように、慣れるまで先輩・上司からのチェックが入りますので
このチェックを通して確認を大切さを学んでいきます。

開発部門における新商品のアイデアは最初はなかなか難しい部分です。
少しずつ専門的な計算や図面の作成など、経験を積み重ねて、先輩と一緒に開発を経験するところがスタートです。
営業部・商品管理部と関わりながら、「あったらいいなをカタチ」にしていきましょう。

技術開発の先輩社員インタビューを見る

技術開発部(設計) S・F

技術開発部
S・F/2017年入社

未経験でもスキルを身に着けて活躍できる

詳しく見る

ご応募お待ちしております!

西南機材にご興味を持っていただき、
面接をご希望の方は、
エントリーフォームからご応募ください。
たくさんの方からの
エントリーお待ちしております。

エントリーフォームへ

ご質問・ご相談

エントリー前にご質問やご相談がある場合は、
お電話かお問い合わせフォームからご連絡ください。
採用Q&A」もご参照ください。